新旧リモコン考
2011-07-09


禺画像]


家のAV機器をコントロールしていたリモコンを新調した。

昨年末にネットワークオーディオを導入したことから音楽を聴くのにパソコンからWi-Fi経由で都度コントロールしていたのだが、PCを開かなくとも手軽に操作したいという理由からiPodを導入してIRコントローラをくっつけてIR/Wi-Fi兼用リモコンとして使用する事にした。

以前使っていたJBLとMicrosoftのダブルネーム(何故?)の馬鹿デカイくて重いリモコンは、PC上で作った画面をシリアル経由でモノクロの抵抗膜タイプのタッチスクリーンに流し込むような仕掛けになっていてバッテリーが弱ってくるとタッチセンサーのキャリブレーションを再設定しないといけないような厄介なものでしたが、それに比べて新しいリモコンは小さくて操作性も中々よいです。

でも、よくよく考えると贅沢なリモコンだな… リモコンのくせに。
[徒然なるままに]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット