禺画像]
お気に入りの神楽坂みや川の近くにあるが未だ一度も訪れた事のない川繁という店に行ってみた。
オーダーは、うな重の松。
少し大きめのお重なので、うなぎが幾分小さく見えるが価格相応の大きさで肉薄。蒸し普通、焼き普通ですが、多少乾いた感じがします。蒸し加減の問題か多少骨っぽさも感じました。タレは、濃い目の関東風で後味がいつまでも口に残るタイプ。これは好き嫌いが分かれるかと思います。とにかく残念なのは、ご飯がよろしくない。米種によるものか炊き方によるものかは良くわかりませんが、とにかくパサついていて艶がないので食感がよろしくない。
肝吸いは、小さめの肝と三つ葉と白髪葱。ダシの塩梅は、濃い目です。まぁ、汗をかく程暑くなってきているので、このくらいの塩梅の方がいいのかもしれません。お新香は、奈良漬、胡瓜、大根、刻み白菜の四点盛。塩梅は、丁度よいかと思います。
全体的に関東風の濃い目の味付けで、暑い夏にはいいかもしれませんが、私には濃過ぎます。
セコメントをする