関さば棒寿司

コメント(全8件)
1〓5件を表示
<<前
きんぽうげ ― 2006-07-14 10:07
新鮮なサバを食いたいばかりに、海つりを始めたこともあった。今は知らないが、アジを釣に行って外道でサバが釣れたもんだ。

 新鮮なサバは刺身にしても美味い。

 関西人に教えてもらったのだが、伊丹空港の売店で売っている”サバ寿司”が安くて美味い、というので通過するたびに買って食べたもんだ。

 有名店のような身の厚みには欠けるるが、そこそこの味はしていた。コスト・パフォーマンスは高いように思う。
庵主 ― 2006-07-14 10:25
伊丹空港のJAL側で売ってる「みちこがお届けする若狭の浜焼き鯖寿司」でしょうか?鯖の下に椎茸と生姜が少し挟んである奴です。これなら私も良く買って食べてました。基本的にANA派なので、最近JAL側に行かないのでご無沙汰していますが…
せきりか ― 2006-07-15 15:50
パッケージがいかにも美味しそうですね。
「偽関りか」なんかも出回らないか心配になりました。
庵主 ― 2006-07-15 22:22
そうだ、パッケージは、何か篭みたいなもので豪勢だ。肝心の中身は、とても肉厚で鯖の味が濃くて旨かった。でも米がもう少しふわっとしてた方が好きだな。多分押し過ぎだな。押し寿司の押し過ぎは、要注意だ。

「偽関りか」防止の為にも公認マークを作った方がいいかもな。でも、偽る意味がわからない。目的は、何なのか?

智久氏は、今週NYに行ってるので、絡まれないので安心して書き込んでくれ。
きんぽうげ ― 2006-07-18 10:02
中にはなぁんにも挟んでなかったし、〆サバなので違うでしょうね。
<<前

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット